フレーム
フレーム
フレーム
フレーム
フレーム
フレーム
フレーム
フレーム
2004/5/25
時計草は、2度目の家から育て始め
たのですが、こぼれ種から良く芽が
出過ぎるほど・・・元気です。
2004/5/25
手作りアーチの横
オベリスクに更新してからの株。
2004/5/19
蕾の数が多過ぎて、
全部咲き切れません。
2004/5/19

栄養がすべてに
行き届かないのが、
悲しい。。。
2004/5/21
時計草もいろいろな種類がありますが、
この手は一番ありふれた花。
時計の文字盤が出て来るまでは、
不思議な感覚です。
グラスの中で、水中花としても
楽しんでいます。
2004/5/30
時計草は、花好きさん(仕事仲間)から頂いた・・・
30cmほどのツルが、きっかけでした。
もう15年以上前になりますが、丈夫で長持ち(私のこと)している花です。
何度もバッサリ切ったり、新しいツルを更新させながら、生きて来ました。 

何処にでも伸びて行くので、困ってしまう時もあります。
花が終わったら・・・アーチまで伸びた蔓を始末しないといけません。
2004/5/26
順に開花しています。
2004/5/23
アップで・・・
2004/5/29
ジャングル状態です。
 庭メニュー      TOPへ戻る    クレマチスへ
時計草の紹介2004