仕事に追われる毎日が続き、時間的に余裕もなく、PCの知識 もなかったこともあり、HPは無理だと諦めていましたが・・・ 2004年-秋より、何とか簡単なHPを開設出来ることとなりました。 これからは、みなさんのHPにも、お邪魔させて下さいね 紹介しているのは、私のお気に入りのページです。 是非、遊びに行って見て下さい。 ![]() ![]() お付き合い(交流)させて頂いているみなさん! ネットを通じて仲良くして頂くことが嬉しく、感謝でいっぱい!です。 <心のこもった足跡、本当にありがとうございます。> 念願のHPがようやく持てたお陰で・・・ 掲示板にもお越し頂けることが、私の励みにもなります。 これからも、どうぞ宜しくお願い致します。 |
![]() |
![]() |
主婦の友社のHPです。 みんなの広場(BBS)では、園芸好きの花友達の情報がいっぱい! |
![]() |
![]() |
以前通信教育(ビジネス園芸ー実利園芸技能講座)で、お世話になりました。 広分野でしたが、楽しく学べました。 |
![]() |
![]() |
え・24さんのHPです。 園芸は勿論、骨董コレクションや、手作り作品などなど・・・ 奥の深いページばかりです。 |
![]() |
![]() |
にこりんぼさんのHPです。素敵なベランダ園芸ほか 狂言や落語に音楽・美術鑑賞、手芸などご趣味が多彩! いろいろな処にお出かけ’ブログの話題も豊富です。 |
![]() |
![]() |
花や野菜作りはプロ級、料理に手芸などなど・・・ 何でもOKのともさんのHPです。拓君のことも、紹介されています。 皇帝ダリア(記録)も、みんなの注目のお花です。 |
![]() |
![]() |
お庭の花達も、オアシスさんの手でより綺麗に変身。 プリザーブドフラワーを使ったアレンジメントやワイヤークラフトも 素敵!オアシスさんのHP(オアシスからの花便り2)です。 |
![]() |
![]() |
羨ましいほどの、広ーい大自然のお庭で、 葡萄やお花などを育てていらっしゃるkaiさんのHPです。 ホスタ・・・ギボシ=ギボウシなどの、葉もの大好きなkaiさんです。 |
![]() |
![]() |
素敵なウッドデッキに、お洒落な庭。 お花ほか多肉植物にも詳しい、あんめさんのHPです。 センスのいい寄せ植えもいっぱい!花図鑑も、参考になります。( お手本) |
![]() |
![]() |
お料理(お菓子)や手芸・・・手作りの得意なお譲様に囲まれて、可愛い クリスマスローズやクレマチスなど、育てていらっしゃるビオラさんのHPです。 コンテナガーデンも、素敵。 |
![]() |
![]() |
難しい高度な蘭を、上手に管理されているコデマリさんのHPです。 「蘭は難しいと言うよりも、こちらの環境に慣れるのに、 時間がかかるのかも・・・」と、いつも謙虚な方です。 |
![]() |
![]() |
数々のテレビ出演、雑誌記載、ガーデニングコンテスト受賞・・・ みんなの憧れのおすずさんのHPです。庭中いっぱいのお花も、楽しみ。 手作りや工夫上手な、おずずさんです。 |
![]() |
![]() |
園芸だけでなく、何事にも熱心なろんさんのHPです。 手芸やお料理(お菓子ーレシピ参考)などの、手作り(技)も見事! 「憧れのhelleborus」もいっぱい”素晴らしいHPです。 |
![]() |
![]() |
素敵なアレンジメントや、アートフラワー・フラワーデザイン、お料理など 何ごとにもまめな女性。。。佳子さんのHP(full−full−flower)です。 勿論お花(園芸)や野菜作り(広い畑)も、まめにこなされています。 |
![]() |
![]() |
特に薔薇とクレマチスが、お好きな画家・宇藤カザンさんのHPです。 別世界に舞い込んだような、「英国庭園散歩」と「コッツウォルズ花景色」・・・ 憧れの素晴らしい風景と共に、素敵な水彩画も楽しませて頂けます。 |
![]() |
shinobuのバナーです。 ※リンクフリー |
![]() 声をかけて下されば嬉しいです。 |
![]() |
![]() |
引越し先ウェブサイトhttps://tokiwa-shinobu.sakura.ne.jp/ 2015年2月末終了!本館HPの引越し(2014/12/6)先は、 上記サイトにに変更しました。お手数ですが旧ホームページアドレス http://www16.ocn.ne.jp/~shinobu/リンクして頂いていた方も、 変更して下さいますよう宜しくお願い致します。 |
![]() |
![]() |
shinobuのささやかな庭(旧・別館ブログ) 2005/6/19ocnブログ人より ☆gooブログへ引越し(2014/9) |
素材屋さんのサイト・・・素敵な素材を、お借りしました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |